一般社団法人あそび庁は、
2023年1月15日(日)~1月21日(土)まで開催される
未来の体育共創サミット2023に2つのセッションで登壇いたします。
是非ご参加ください。 【セッション紹介④】 1/15(日)14:45-16:15
「あそび」で「学び」をアップデート!〜一般社団法人「あそび庁」の取り組みから〜
学校教育の外から、「学び」を考えようとする動きが広がっています。「あそび庁」では、その名の通り、「遊び」のもつ教育的価値や可能性を生かし、事業として展開しております。本セッションは、代表理事を勤める小山亮二さんをお招きし、実際の事業内容①あそびを体験しながらWell-beingの視点を学ぶ授業⓶動画配信TikTokと連動したあそびクリエイター授業③カラダを動かすことの動機付けとしてのメタバースの活用授業 などを紹介いただきながら「遊び」のもっている価値や可能性についてみなさんと検討したいと思っています。
※当日は実際のメタバース空間に入っていただき体感していただく予定です。
久保賢太郎氏(東京学芸大学附属世田谷小学校 教諭/東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士課程/一般社団法人 あそび庁 アンバサダー)
小山亮二氏(一般社団法人あそび庁 代表理事)
【セッション紹介⑱】 1/21(土)16:30-18:00
シン体育~遊び(楽しさ・面白さの本質)から観る体育
体育でいっぱい走りたいと考えていたのに、整列や体育座り、先生の指導をきく授業に出会った子どもたちは、一瞬にしてやる気や意欲が失われてしまう。 また、運動の大切さはわかっていても授業が形式的に行われるため、楽しくない・面白くないため運動嫌いになってしまう。 こんなことが起きてしまうのは、教師が「楽しさ」や「面白さ」の本質を理解していないために、子どもたちに伝えきれていないのではないかと思います。
今回は、現場での実際をふまえながら「楽しさ」「面白さ」の本質に迫り、そこから体育の授業を考えていきたいと思います。
岩田純一氏(文京区立誠之小学校指導教諭)
小山亮二氏(一般社団法人 あそび庁 代表理事)
■イベント概要
名称:未来の体育共創サミット2023 -どうする次の一歩?-
日時:2023年1月15日(日)~21日(土)7日間
場所:オンライン(ビデオ会議zoom)
内容:未来の体育に関する多様なテーマの参加型のセッション
料金:一般3000円/会員2000円/学生2000円
主催:未来の体育を構想するプロジェクト
Comments